|
|
時評 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
即興性のソフトな空間が舞い上がるとき 篠原一男
エンヴァイロメンタル・コンシャス・デザイン 梅干野晃
臨海地区の開発と公園 曽根幸一 |
|
|
作品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京都コンサートホール 磯崎新
論文/仮面(マスク)磯崎新
批評/幾重にも塗り重ねられたある建築家の肖像 土居義岳
インタヴュー/京都コンサートホールの音響設計について 永田穂+小口恵明
成羽町美術館 安藤忠雄
輝北天球館・第一地球建築 高崎正治
インタヴュー/そこにしかないもの 高崎正治
JTビル 日建設計
全労済情報センター 高橋青光一/第一工房
東京大学検見川セミナーハウス
原広司,東京大学キャンパス計画室+東京大学施設部
家族文化アパートメント「愛田荘」 宮本佳明
インタヴュー/「家族」という輪郭の曖昧さと住宅 宮本佳明+愛田洋子(施主)
批評/泣けてくるような風景をあえて拒まず否定せず 土居義岳
馬見原橋 青木淳
ある町医者の記念館 堀部安嗣
茅ヶ崎公園プール 坂倉建築研究所・東京事務所 |
|
|
日本建築の○と× ?現代建築を考える? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第4回
[JTビル 日本設計] 磯崎新×鈴木博之×二川幸夫
返信「設計組織は曖昧がよい」平井堯
「幕の内弁当はお嫌いですか」亀井忠夫 |
|
|
プロジェクト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宮城県図書館 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
25 MUSIC STANDS?A Semiotic Field In A Modal City
原広司+東京大学生産技術研究所
上海東方音楽ホール 日本設計 |
|
|
特集・数寄屋3題 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
批評/近代数寄屋の次に来るもの 石井和紘
新橋 松山 板垣元彬
キリン本社ビル・茶室 高松伸+大林組 |
|
|
連載 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
技術最前線 テクノ・コンビニ 04 音の建築 曽我部昌史
メタ批評による建築[9]建築の五つのモダン 土居義岳 |
|
|
世界の最新情報 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
GA日記 二川幸夫
東京→ロンドン→パリ→バルセロナ→チューリッヒ→フランクフルト→ミュンスター→
フローニンヘン→ロッテルダム→マーストリヒト→パリ→東京 |
|
|
PRODUCT PROFILE<防災> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
高層ビルの〈縦穴〉の安全性をどう高めるか 浜田信義
論理に満ちた空間 戸室太一 |
|
|
FAX建築批評 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木村哲矢 川崎向太 伊藤三英 松永安光 設計組織RAM 神無雷太 久保清一 濱口オサミ 森田昌宏 高橋一男 土居義岳 中井邦夫 |
|
|
208 total pages, 88 in color
ISBN4-87140-815-9 C1352
1995年9月1日発行 |
|
¥3,044(税込) |
|
|