|
|
ニーマイヤーとシザの対談から |
二川由夫
|
|
|
|
ブラジル・モダン、もう一つの源泉 |
斎藤日登美
|
|
|
|
作品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハラ ミュージアム アーク |
磯崎 新+KAJIMA DESIGN |
|
|
|
箕面市立止々呂美小学校・中学校 |
小嶋一浩+赤松佳珠子/CAt+
アルパック
|
|
|
|
丸美産業本社社屋 |
高松伸
|
|
|
|
東急東横線渋谷駅 |
安藤忠雄 |
|
|
|
PROJECT |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
New Bologna Central Station |
磯崎 新 |
|
|
|
Multifunctional Building of
The Serralves Foundation |
SANAA
|
|
|
|
Iskandar Iconic Park |
隈研吾
|
|
|
|
時評 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヴォイス |
プロトタイピングという手法 |
takram
|
|
|
|
|
地球の細道 59 |
安西水丸
|
|
|
|
PLOT |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「新UCバークレー美術館/
パシフィック・フィルムアーカイブ」編
設計:伊東豊雄 |
|
|
|
phase 1
初期スタディ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ROLEX ラーニング・センター」編
設計:SANAA
|
|
|
|
phase 0
創造過程
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「K MUSEUM」編
設計:北川原温
|
|
|
|
phase 1
基本設計へ繋がるスタディ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「(仮称)ナミックス・テクノコア」編
設計:山本理顕
|
|
|
|
phase 2
形と直結した構造設計のプロセス
|
|
|
|
GA広場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シニシズムを越えたユートピア
建築がみる夢・石山修武と12の物語展 |
石山修武
|
|
|
|
本の実態感と建築的物質感のバランス
金沢市西部図書館 |
堀場 弘
|
|
|
|
木の万能性/部分と全体
Final Wooden House |
藤本壮介
|
|
|
|
井桁状の壁で十三部屋をスタックする
カタガラスの家 |
武井 誠+鍋島千恵、満田衛資
|
|
|
|
空間に浮遊した音と光の地形
風鈴 |
伊東豊雄、高橋麻実、
アンドレ・ギモンド |
|
|
|
160 total pages, 80 in color
ISBN978-4-87140-893-6 C1352
2008年9月1日発行 |
|
¥2,566(税込) |
|
|