|
|
新 現代建築を考える○と× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
座・高円寺/伊東豊雄 |
|
|
|
|
|
批評座談会
伊東豊雄
隈研吾
二川由夫
|
|
|
|
|
|
|
|
■大人の建築 ■縦積みの「構成」 ■ルーフのインパクト ■力の抜けたアナ
■大人の自治体 ■現代の村 ■チョコレート色の理由 ■サラっとした感じ
■「丸いアナ」のスケール ■blob form のスタディ法 |
|
|
連載 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
STUDIO TALK
02
藤本壮介
|
|
|
|
|
|
|
|
■新しい事務所と大量の模型 ■スタディについて ■内向きな若手?
■アイディアなりの美学 ■バックグラウンドのこと ■自分の家族観について |
|
|
時評 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地球の細道 63 |
安西水丸
|
|
|
|
|
|
|
|
ヴォイス |
原っぱのような空間の見立て |
佐藤信 |
|
|
作品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
座・高円寺 |
伊東豊雄 |
|
|
解説:「原っぱとして使える柔らかい建築」 |
|
|
|
|
|
|
|
2009 高雄ワールドゲームズ
メインスタジアム |
伊東豊雄
伊東・竹中・RLA
2009年高雄世界運動会会場設計チーム
|
|
|
解説:「スパイラルが生み出す今日的公共性」 |
|
|
|
PLOT |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「The New Deichmanske Main Library
(for competition)」編
設計:伊東豊雄
|
|
|
|
|
|
「下関市川棚温泉交流センター」編
設計:隈研吾
|
|
phase 4
コンストラクション・スタディ
|
|
|
|
「軽井沢研究所」編
設計:西沢立衛
|
|
phase 1
壁にこだわった建築を初めて考える
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
01 |
森 x hako
「テナント間の距離感を操作する」 |
前田圭介
|
|
|
|
|
|
|
|
02 |
Breathing Factory
「環境に反応する金属のダブルスキン」 |
山口 隆 |
|
|
GA広場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
インドの建築事情
Gurjit Singh Matharoo, Bijoy Jian |
二川由夫
|
|
|
|
|
|
|
海から都市を再編する
今治市「みなと再生事業基本計画
策定業務委託プロポーザル」 |
原広司+西沢大良
|
|
|
|
|
|
|
海外コンペへ望むスタンス、三者三様
ノルウェー・ムンク美術館+
オスロ中央図書館コンペティション |
|
|
|
解説:暴力的ランドスケープとの呼応 |
隈研吾・藤原徹平 |
|
|
解説:多様な都市的活動とヴォイドとしての建築 |
藤本壮介 |
|
|
解説:海と街の境界に浮かぶアートのための波 |
安藤忠雄 |
|
|
|
|
|
|
絵空事ではない純ラーメン
イスキノ |
齊藤正
|
|
|
|
|
|
|
厚さ1mmの鋼板を構造にする
名古屋市立大学駐輪場 |
久野紀光・脇田健裕
|
|
|
|
|
|
|
やわらかさと抽象的な強さ
墨田区北斎館(仮称)基本設計プロポーザル |
妹島和世
|
|
|
|
|
|
|
Serpentine Gallery Pavilion 2009
サーペンタイン・ギャラリー・パヴィリオン |
SANAA |
|
|
160 total pages, 96 in color
ISBN978-4-87140-897-4 C1352
2009年5月1日発行 |
|
¥2,566(税込) |
|
在庫僅少
|