特集 建築2021/2022[総括と展望]

作品
武蔵野美術大学16号館 長坂 常・大和リース
解説:学生自ら作る校舎 長坂 常
INSIDEVIEW:通り過ぎてしまいそうだけど「何か違う」きれいなもの 長坂 常


プロジェクト:古川製作所 新社屋+工場 長坂 常
解説:ボーダレスな抜き差しなる関係 長坂 常


同志社香里中学校・高等学校メディアセンター 繋真館 八木佐千子
解説:日常動線と学びをつなぐメディアセンター 八木佐千子
INSIDE VIEW:思考の自由度を高めるRCフラットスラブとランダムな鉄骨柱配置 満田衛資+江畑和弘


早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー) 隈 研吾
解説:トンネルという影 隈 研吾


笛吹みんなの広場

髙橋一平・
東京ランドスケープ研究所
解説:砂浜的,日常にある日常ではないもの 髙橋一平



188 pages
ISBN978-4-87140-973-5 C1352
2022年1月1日発行
¥2,550(税込)



特集
建築2021/2022 [総括と展望]
10本の座談会やインタヴューが紡ぐ,近年の総括と今後の展望

妹島和世藤本壮介二川由夫 「建築の可能性はどこにあるのか」

御厨 貴 「国家的イベントと〈館〉」

宮田裕章平田晃久 「データと対話が導くつながりのデザイン」

土居義岳日埜直彦 「ニワは西洋中心主義の終わりか?」


田中 仁中村 航 「時代の波に翻弄されないヴィジョンの重要性」

杉本博司石上純也 「アートと建築の会遇」

古谷誠章小野田泰明 「設計者選定に関する問題を整理した提言」

青木 淳中山英之 「なにもない空間と機能主義」

隈 研吾 「反普遍主義的な動きと集中・分散のバランス」

吉村靖孝藤原徹平 「〈農〉から改めて人間中心主義を考える」



PLOT
「(仮称)山形県南部への児童遊戯施設整備事業」編
設計:大西麻貴+百田有希/o+h
語り手:大西麻貴・百田有希・平岩良之
phase 2
屋根の考え方と構造


連載
エッセイ 地球の景色43 藤本壮介
立衛散考 西沢立衛


GA広場
未来を地域とつくろうとする場所 飛騨高山大学(仮称)
藤本壮介
「PLOT 設計のプロセス」展
GA photographers